元証券マンが教える初心者向け投資術

初心者のための投資術

とも子

この記事では、元証券マンの藤丸(ふじまる)が、投資初心者のために投資方法を教えてくれるよ!

ふじまる

初めまして、 このサイトの管理人、元証券営業マンの 藤丸(ふじまる)と申します。まずは、基本中の基本!ネット銀行から伝えていくね
証券営業のすべて自己紹介管理人 藤丸(ふじまる)とは

まずはネット銀行の口座を開こう

振込手数料、引き出し手数料なんて払っていませんよね?

定期預金の利率も気にするのはわかるけど、普通預金の利率も気にしてますよね?

ネット銀行なら、普通預金の利率も高く、手数料がかからなくできるんです!

とも子

ええええ、そんなのみんな考えてるの?どこの銀行の口座を開けばいいのかわからない…おすすめのネット銀行教えてよ~

おすすめネット銀行

ふじまる

単なる比較ではなく、実際に使用している銀行を紹介するよ!

●楽天銀行

定期預金の金利はあまり高くはないのがデメリットといえる楽天銀行ですが
実は色んなメリットが!

①楽天ポイントが貯まる

振込や給与の受取り、入出金などで楽天市場や楽天トラベルで使えるポイントが貯まるんです。

②どこでもお金がおろせる

セブン銀行のATMやゆうちょ銀行、みずほ銀行やUFJ銀行まで全国にあるATMからお金を下せるので大変便利です。

③普通預金の金利は0.1%に

三井住友銀行の定期でも0.05%なのに、普通預金でこの利率はすごすぎます!
行うのは楽天証券と組み合わせるだけ!

●住信SBIネット銀行

メガバンクのATMでは下せないデメリットを持っている住信SBIネット銀行ですが、私の一番おすすめのネット銀行です。

ふじまる

ゆうちょのATMやセブン銀行、ローソン銀行などで下せるので全国どこでも対応しているよ!

①引き出し手数料が無料

月2~15回までなんと無料なんです。キャッシュレスのこの時代、月2回もあれば十分ですよね?!

②振込手数料は無料

月1~15回まで無料。家賃の振込はここからしています。

③外貨預金の手数料が安い

自社以外の証券会社の口座が作れないけれど、外貨を運用したい証券マンは、為替手数料が安いので特におすすめ!

ふじまる

楽天銀行は給与口座に、SBIネット銀行は振込や引き出しをする口座という使い方をしているよ♪

おすすめ金融商品

初心者におすすめする金融商品は国内社債です。

なぜならほったらかしにできる上に利率が高いことが多いから。金利が0.9%の社債を私は保有しています。

元証券レディもおすすめ!ほったらかし投資とは?

ふじまる

国内社債は証券会社でしか買えません!そう、証券会社の口座開設が必要なんです。

おすすめネット証券

●楽天証券

店頭での相談ができない楽天証券ですが

①月100円~の少額で投資ができる

手軽に始められるので初心者にはうれしいですよね!

②楽天ポイントが貯まる

投資信託の積立を楽天カードで行うと1%ポイントが貯まります。

③取引手数料が安い

10万円の取引金額で100円もしません。

ふじまる

楽天銀行との併用で普通預金の金利が上がったり、口座開設するだけで、日経の記事が無料で読めるのもメリットだね。

●SBI証券

画面がわかりづらいと言われるSBI証券ですが、メリットはたくさん!

①1株から株を購入できる

株を購入するのは普通100株、1000株といった単位で購入しなければなりませんが、 SBI証券だと1株から購入ができるので初心者にはおすすめです。

②ロボアドバイザーのウェルスナビと提携

ロボアドバイザーとはインターネット上で投資診断や投資アドバイスを行ったり、運用を代行してくれるサービス。 診断に応じて資産の運用方針を提案し、運用してくれるんです。

③商品の種類が多い

そのため、おすすめのほったらかし投資(国内社債)も他の証券会社はなくてもここではあることも多いのです。

ふじまる

私もSBI証券で国内社債を保有しています♪

▼国内社債が多く、1株から購入できるので初心者に一番おすすめ!▼

ふじまる

ただ証券会社で始めて見るのは少し怖い・・・という人には持っているポイントで投資が始めれる証券会社もおすすめです♪

▼国内社債が多く、1株から購入できるので初心者に一番おすすめ!▼

Tポイントで始められる投資【SBIネオモバイル証券】

忘れてはいけないコレ!

ふるさと納税

投資とは少し違い、節税になるのですが1年の中で忘れてはいけないのが、ふるさと納税です。

税金が安くなるというのはもちろんですし、たったの2000円で何万円も相当の返礼品がもらえるのはかなり有難いことです。

とも子

もちろん、私もしてるよ!!子供の為のおしりふきやお肉などを毎年頼んでるよ~♪

ふじまる

中でもAmazonのギフト券がふるさと納税サイトからもらえるという仕組みがあるふるさと本舗がお得な気がします♪

▼Amazonギフト券が寄付金の3%貰える!▼